
社長メッセージ
水という命のインフラをこれからも守り抜く。
浅野アタカ株式会社は1982年の設立以来、お客さまの多様なニーズに応え、課題解決を使命として各種水処理施設の設計・建設・改造・維持管理を一貫して担ってきました。
いま私たちは、「持続可能な成長」「変化への柔軟な対応」「グローバル展開」という3つの軸を戦略の柱とし、次なる飛躍に向けた挑戦を続けています。特に海外展開においては、海外事業準備室を設立し、カナデビアグループとの連携を強化することで、日本が誇る高度な水処理技術を世界に届ける準備を進めています。
また、事業を進める上で大切にしているのは「人とのつながり」です。水処理プラントの建設や運営管理は、多くの協力があって初めて成り立ちます。だからこそ、「下請け」ではなく「パートナー」として尊重し、共に成功を目指す姿勢を重視しています。こうした対等な関係性をベースに築かれた強固な信頼関係こそが、浅野アタカの使命を支える原動力であり、私たちの誇りです。

「正直」「誠実」「謙虚」。私はこの3つの言葉を大切にしています。真摯に仕事へ向き合い、関わるすべての人に誠実であること。そして、常に学び続ける謙虚な姿勢を忘れないこと。これらの価値観を土台に、培った技術と知識を未来へと受け継ぎ、持続可能な社会に貢献する企業であり続けたいと考えています。
そのうえで私たちが求めるのは、挑戦する意志を持ち、前向きに行動できる人です。私自身もこれまで多くの挑戦と失敗を経験しましたが、その一つ一つが成長の糧となっています。だからこそ、失敗を恐れず一歩踏み出せる人を歓迎します。意見を交わし、自由な発想による新しい価値の創造を大切にしているので、ぜひ思い切って飛び込んできてください。共に挑戦し、未来を切り拓いていきましょう。

代表取締役社長
小池 正一
Masakazu Koike
プロフィール - Profile -
1970年、大阪生まれ。1993年にアタカ工業(現:カナデビア株式会社)入社。経理部門で企業会計を学び、2000年から営業部へ転属。名古屋を拠点に、水処理施設の営業として多くのプロジェクトを推進。2025年、浅野アタカ株式会社の代表取締役社長に就任。